鉄道模型ジオラマ完成品や中古Nゲージのブログ

鉄道模型ジオラマ完成品や中古Nゲージ。素材、キット初心者楽しみ方、通販、模型店情報満載 新宿、町田、模型店の紹介や、おすすめレンタルレイアウトを紹介。簡単なジオラマキットや、 プロが作る鉄道レイアウト、鉄道模型ジオラマ半完成品など盛りだくさん。

鉄道模型ジオラマセットはこちら

鉄道模型を作るために必要なあることとは・・

鉄道模型ジオラマを作るには、

たくさんの部材があります。

まず、どのような形をイメージしますか?

 

ホームや家、マンション、木、森、山、トンネル、

草、道路など、ホームで待つ人や、農作業をする農家の人や

いろいろなシチュエーションが楽しめますね。

 

鉄道模型ジオラマをやるには、いろいろな方法がありますが、

いきなり一つずつ買うのは、中、上級者向けです。

ちょっと買ったぐらいでは、完成はしません。

なので、ある程度キットで売られているものを利用すると

最後まで楽しめます。

 

鉄道模型という雑誌や、鉄道ファン、鉄道模型趣味など

いろいろな本が出ていますので、合わせてイメージを作るといいですね。

ですが、まずは、キットだったり、部品などが最初から用意されているもので

練習して、それからどんどん足していくと存分に楽しめます。

 

鉄道模型ジオラマ完成品を購入してもいいですし、楽しみ方は人それぞれです。

鉄道模型ジオラマを作るには、まずキットを買いましょう。

 

キットを買って、作ってみる。あとは創意工夫。

ここが一番の醍醐味ですね。

プロが作るのは当然すごいですが、

自分で作ると楽しさは倍増します。

鉄道模型ジオラマを作るためにまずは段取りを!

鉄道模型ジオラマセットは楽天やアマゾンでも取り扱っています。

1 イメージを練る(ここはかなり楽しんでください)

2 レイアウトを考える

3 線路を引く

4 地形を作る

5 道路や道、駅など

6 山を作る

 

順番は多少前後しても大丈夫です。

まずは、初めて見ましょう。

ジオラマは修正もできますので、

どんどん手を入れていくと愛着もわいてきますね。

 

踏切や、シーン別で再現したり、

冬景色を再現したりと、

やりだすとキリがありませんね。

だから、楽しいのです。


ここから探せます